青森県鶴田町 鶴の舞橋 2024年8月18日 「津軽富士」と呼ばれる岩木山を映す津軽富士見瑚に1994年、全長300mの 日本一長い3連太鼓橋として架けられた。地元の銘木で耐久性の高い青森ヒバ で造られている。 鶴田町はかつて鶴が多くやってきた。鶴が羽を広げた形が背景の岩木山に 映えて美しい。 時には方角を変えると、遠くに八甲田山の山並みも見えるという。